休日に山で過ごす時間。
なかなか絶景やお目当てのものに
出会えないことも多いものです。
だからこそ、出会えた時の感動が
大きかったりするのかもしれませんが…
お店のWEBサイトにも書きましたが
火曜水曜の定休日。
先日までの大雨の影響も考慮しつつ
場所を考えたつもりで
定休日前は地図を見つつ
スタッフと候補地を探したのでございます。
・
が、お目当ての鳥は
鳴き声ひとつ聞かせてくれず
谷を目当てに出かけて行けば
雨の影響で道路が崩れていたり
場所を変えれば落石で通れなかったり。
よくフラれた休日です。
・
釣りを楽しむ人も
山を楽しむ人も
大雨で増水があれば
あの場所だったら大丈夫だろう。
この天気だったらあそこが見頃かなと
慣れてくれば色んな候補地が出るものですが
久々に結構外してしまいました…
・
それでも良い場所を見つけて
GABBERのオールウェザーブランケットと
THERM-A-RESTのZライトを持ち運んで
気に入った場所でくつろいで
気ままに写真を撮ってみたりと
終わってみれば良い休日。
まだまだ身近にも
素敵な場所もありますもので
また地図を見ながら出かける先を
見つけなければと思うのであります。
途中、綾町に立ち寄って
あゆの山水で美味しい鮎の定食を。
出掛けた先で楽しんで
早めに切り上げて土産を買ったり
美味しいものをいただいて帰る。
単純に美味くて好きだから
出かけていくのでありますが
ほんの少しでも
その地域の貢献に繋がればなと思うものであります。
今の季節は活鮎をいただける季節。
フワフワで最高に美味い鮎をいただきました。
・
梅雨も明けて
最高に暑い季節になりました。
熱中症や水の事故には
十分に気をつけて楽しみましょう。
まだまだ宮崎県には綺麗な風景が山ほど。
次はどこに行こうかと
調べるのもまた楽しい時間です。
<参考>
あると便利な優れたシート
結構な頻度で僕は使っています。
テント泊だけでなく
自然の中でゴロゴロとダラダラと
過ごすにも使いまくるアイテムです。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。